ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月12日

テント②

こないだのマキノで、もうすでに張ってしまったのですが、
テント②です。



うちのテント、2つ目は、スノーピークアメニティードームです。

テント②




4月のことです。


スポオソカードが新しくなって、4月中は、毎週土日が、


スポオソカード支払いで10%OFFでしたよね。


いつものように、買いもしないのにうろうろと店内を物色しておりました。




「あ、アメドのスターターセットあるやん」


「ホンマや。マットのセットだけじゃなくて、ヘキサのセットもあるかな」


「なぁ、あそこに、テントとタープ同時購入で5000円OFFって  

 貼ってあるけど、ヘキサスターターセットもテントとタープセットやし、

 安くなるんかなぁ」




ということで、いつものおにぃさんに聞いてみますと、


「ごめんなさい 汗

 もうすでにセットになってるやつは対象外です」



とのこと。





てことは???



アメドのヘキサセットを買うよりも、マットセット+ヘキサ単品のほうが


安くなるのかしらん??


と、遊び半分に計算し始める我が家。(この時点で、買う気全くなし。)


(ポールがついてる・ついてないとかいう差はありますが、幕自体の
 スペックも多少違うようですので、そのへんは・・・汗



おっ、安い。10%OFFもききますから、思った以上にお安くなります。



「・・・・(どうする?)」



「・・・・(買っちゃう?)」






で、買っちゃったテヘッ


夏のリビシェルは暑いらしい、という噂を聞いていましたので、


真夏のキャンプに向けて、オープンタープは欲しいかなぁ・・・と。


(ちなみに、我が家の初代、ロゴスの広々スクリーン&タープは、
 父の同僚んちにお嫁に行きましたニコッ



ヘキサは、Lにしました。


大きすぎるような気もしなくもないですが、雨の多い我が家のキャンプでは、


有効面積は広いほうがよさそうなのででね雨


ペグもハンマーも要りませんので、幕単品でのお買い上げです。


問題は、ポールです。


アルミポールがそこそこなお値段しますので、どうしようかな・・・


他のメーカーの安いやつにしよっかなー、スチールポールは


廃盤になっちゃったし・・・と考えていたら、


そのスチールポールが、SPS神戸になら在庫があるとのこと。


170とかは売れちゃったらしいですが、ヘキサに使う、


280と240はまだありますと。


しかも、廃盤のため割引価格。(←ここ、めっちゃ重要ドキッ


取り置きをお願いして、後日引き取ることにしました。


結局、このポール分を合計しても、アメドのヘキサスターターセットを


買うよりも、お安くそろえることが出来たので、よしとしますニコニコ


ヘキサ、早くフィールドで張りたいなぁ~晴れ


アメドは早速雨に降られたので、


ヘキサは、是非、で。。。






同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
禁断の沼??
小川のお座敷用シート。
テント①
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 禁断の沼?? (2010-06-13 22:02)
 小川のお座敷用シート。 (2010-04-07 22:18)
 テント① (2009-06-03 22:41)

この記事へのコメント
こんばんは♪

大物をたくさん買われましたね~~~~

アメド・シェル・ヘキサで1年中キャンプに行けますね

SPのヘキサは L にして正解ですよ~、
Mは2人用の感じで
特に雨のときは辛いのでLで正解!

ポールも特別価格でのGETで、買い物上手~

ヘキサの耐水レポも期待していま~す(笑)
Posted by koukoukoukou at 2009年06月12日 21:01
こんばんは、

私も、アメドを持っているのですが、初張りもまだの状態です。

夏場SPのレクタLを使用していると、他のタープよりも3度温度が違うのが解りました。値段が高くても、今ではすごく満足しています。

私も、今回ヒマラヤの23.5㌫割引を利用してエクステーションシート レクタ Lとモンベルのダウンを注文しました。スノーピークもモンベルは普段値引きは無し、スポオソはモンベルと取引無かったので、メーカーによって買う店を代えています。 

廃盤品の為割引価格いい情報ありがとうございます。
Posted by 真平のぱぱ at 2009年06月12日 21:54
こんばんは^^

ヘキサとアメドも逝っちゃってたのですか~羨ましい
ヘキサはカッコいいですもんねぇ

雨率そんなに高いのですか?もし、それがホントだったら
予定を聞いてから計画しよっと((^┰^))ゞ
Posted by toshibow at 2009年06月12日 21:59
こんばんわ~

お邪魔します。
テントなどなど大物を買われていたんですね~
キャンプ場でテント+ヘキサタープを見ると
おぉ、キャンプ!って感じます。羨ましいデス。

現在の使用テント(?)は
シェルター+インナーテントなんで小回りが効かず
設営に1人では無理っっ!てななことで
ホームセンターで売られている4人用のテントを
狙ったりしていましたが
夏場の快適性などを考えると・・・・
再考が必要ですね。

でもmorisannのキャンプ道具予算は
私の小遣いが予算の主となっているため・・・
どうなることやら・・・・
イジイジ・・( 。..)( __)イジイジ・・(llllll・_・llllll)......ン?
Posted by morisannmorisann at 2009年06月12日 22:07
>koukouさん

これでほんとに、年中快適キャンプができるかなーと^^
オープンタープで泊まりキャンプをしたことなかった我が家には、前室が広いアメドは、外に出しておきたくないものが収納できるってのがポイント高くて(^_^;)
買っちゃいました^^

ヘキサMはやっぱり小さいんですねー。Lにしてよかった♪
有効面積考えるならレクタだなーとは思っていたんだけど、やっぱりヘキサのあの稜線が・・・たまらんですぅ(´艸`)

ヘキサの耐水レポ・・・たぶん初レポがそうなるかと・・・orz
Posted by siori412 at 2009年06月12日 23:10
>真平のぱぱさん

真平のぱぱさんとこもアメドですか~^^
初張りは近々??ぜひぜひレポしてくださいねん♪

ぱぱさんとこはレクタですかー!
やっぱりSPのタープ、シールド効果はすごいですよねー^^
影が濃いぃもん!!
夏がどれぐらい快適に過ごせるか、たのしみです♪

ぱぱさん、お買い物上手ですねー^m^
うち、ヒマラヤカードは入会してなくて、今回のセール逃しちゃったので、
次のセールまでには入っとかないと・・・(笑)
ヒマラヤは小川も取り扱ってくれるかな~♪
Posted by siori412 at 2009年06月12日 23:15
>toshibowさん

最近、キャンプ用品の購入の判断を司る、脳のどっかが破壊されてるんじゃないかと真剣に悩み始めたsiori412母でございます(笑)
買いすぎよねー・・・誰か止めてぇ(^_^;)

雨率高いですよぉ~
こないだのマキノなんか、携帯で天気予報見てたら、滋賀県の、ほんのちょこっと、ちっちゃーーーーい雲しかなかったところがピンポイントに当たってましたから・・・ 
明日、吉井天竜でしたよね???あんまりお天気で、水不足になるといけないから、おいら、日帰りで、いきましょか???(爆)
Posted by siori412 at 2009年06月12日 23:21
>morisannさん

morisannとこは、車中泊のプロじゃないですか~!
我が家の狭小住宅ならぬ狭小carでは夢のまた夢・・・

新しいテント、検討中ですか^m^
確かにテントで寝ると、アウトドアしてるーって気にはなれますねー♪
ロッジ+インナーは、確かに一泊ぐらいでは、設営が面倒~って思っちゃうかも・・・
アメドは設営も簡単でいいですよー^^
空間もそこそこ広いので、夏も暑苦しくなさそうだし♪

財務大臣に相談して・・・いかがですか~(笑)
Posted by siori412 at 2009年06月12日 23:29
おはようございます。お邪魔します。(^^)

あっ、siori412さんとまた共通点見っけ。
雨キャンプの次は、2つ目のテントがアメドっていうのも
我が家と同じです。

じゃ~こうなったら、ついて行きましょうか?(^^)
ヘキサLですか、よ~し買ってやろ・・・(うそです)
我が家の奥さまより、『キャンプ道具ばっかり買ってたらキャンプにいけなくなる』
って叱られました。確かにそうです、奥さまごめんなさい。
Posted by なんつぃ〜 at 2009年06月13日 07:34
おはようございます^^

あのスポオソのアメドセット、逝かれたんですね~^^
私はその奥にあるリビシェルの値引きにふらふら~っと吸い寄せられたのですが、嫁はんからの天の声が・・・で、現実に引き戻されました^^;

オープンタープ、欲しい~~^^
でも、虫と風に耐性のない嫁はんには無理かな!?^^;
Posted by ポーク at 2009年06月13日 08:40
ヘキサいいですよね!
なんといってもカッコいい^^
うちもレクタとヘキサを購入時に悩んだんですが結局レクタにしました。
ヘキサの初張りレポ楽しみにしていま~す♪
Posted by まぁくん at 2009年06月13日 09:21
>なんつぃ~さん

なんつぃ~さんとこもアメドですねー^^
シェルターと合体してはりますもんね(*^_^*)
やっぱりミネルバより設営は楽なのかしら??

ヘキサ、早くキャンプで張りたくて・・・
今度の週末はリビシェルでいくか、ヘキサでいくか、迷ってます(^_^;)
今度、ご一緒できたときにヘキサ張り張りしますから・・・
その良さを奥様にプレゼンしましょう(笑)

あ、でも、キャンプ用品ばっかり買ってたらキャンプにいけなくなるって・・・
わかるなぁ・・・(耳がいたい(/_;))
Posted by siori412 at 2009年06月13日 20:23
>なんつぃ~さん

ご、ごめんなさい!間違えた!
ミネルバ、じゃなかった・・・
す、すんません(^_^;)(^_^;)
Posted by siori412 at 2009年06月13日 20:24
>ポークさん

リビシェル、いかなかったんですねー^^
しっかりした奥様がいらっしゃるのは、よいことです!!(力説)
うちみたいに両方で暴走したら・・・  想像するのも恐ろしいでしょう??(笑)

オープンタープ、確かに虫が怖いです・・・
虫の全盛期だと、ご飯たべてんだか虫たべてんだかわからないよーって、
某ショップの店員さんにスクリーンタープを勧められましたから・・・^^
Posted by siori412 at 2009年06月13日 20:26
>まぁくんさん

琵琶湖はどうですか~?
たくさんブロガーさんにお会いされているのかなぁ(*^_^*)

まぁくんさんとこはレクタなんですねー!
広々ゆったり使えていいですよね^m^
うちもどっちにするか悩んだなぁ・・・

今度の土日はヘキサで行きたいとこなんですが、
こないだのマキノでシェルが本当に完全乾燥しているのか・・・
念のために乾燥させたいなーってのもあって・・・
まだ初張り未定です(^_^;)
Posted by siori412 at 2009年06月13日 20:29
こんにちにちは~

アメニティ-にヘキサ♪
僕と同じだぁ-
お仲間ですね(^^♪
真夏はオ-プンタ-プですよね♪
Posted by rogingu at 2009年06月17日 16:05
>roginguさん

おはようございます(^o^)丿

アメニティーにヘキサ、いいですよねぇ^^
オープンタープは、デイキャン以外では
まだ使ったことがないので、どきどきです(^_^;)
ヘキサのペンタ張り、そのうちレポしたいです♪
Posted by siori412 at 2009年06月18日 06:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テント②
    コメント(17)